【ポケポケ好き集まれ!】ライチュウデッキについて語り合おう!
📋 選択されたカード


ライチュウデッキについて
ライチュウ&カプ・コケコデッキ
このデッキは、序盤にカプ・コケコがバトル場に出れるよう、あえてピカチュウを1枚だけ採用しています。
ただ、ピカチュウは終盤に重要な役割を担っているので、仮にきぜつしても良いように、カンナギタウンの長老を1枚入れています。
流れとしては、序盤はカプ・コケコで、エネ加速しながら戦い、相手がexポケモンを出してきたらベンチに控えるアローラライチュウexにエネルギーをパスして、アローラライチュウexで相手のexポケモンをきぜつさせます。
オドリドリなどの対exポケモンや、低エネルギーのexポケモンに対しては、ライチュウを出します。
ただ、ピカチュウは終盤に重要な役割を担っているので、仮にきぜつしても良いように、カンナギタウンの長老を1枚入れています。
流れとしては、序盤はカプ・コケコで、エネ加速しながら戦い、相手がexポケモンを出してきたらベンチに控えるアローラライチュウexにエネルギーをパスして、アローラライチュウexで相手のexポケモンをきぜつさせます。
オドリドリなどの対exポケモンや、低エネルギーのexポケモンに対しては、ライチュウを出します。
エネルギー:

カード




















ライチュウ&ナッシーデッキ
序盤、中盤はナッシーで戦い、後半はアローラライチュウexで戦うデッキです。
ナッシーとナッシーexそれぞれ2枚ずつ採用する事で、より確実にタマタマを進化させます。
基本は、ナッシーexに進化させますが、もしオドリドリなどが出ている場合は非exナッシーに進化させます。
ナッシーexはコイントスによって火力が最大80になりますので、イツキと相性が良いです。
最速だと先行2ターン目に、ナッシーexとイツキで80ダメージを出す事ができます。
ナッシーは逃げエネルギーが3と重いので、きぜつさせられるまでバトル場に残って貰いますが、中盤以降はナッシーの火力では、戦局が不利になる為、逃げるをサポートするリーフも入れておきます。
ナッシーとナッシーexそれぞれ2枚ずつ採用する事で、より確実にタマタマを進化させます。
基本は、ナッシーexに進化させますが、もしオドリドリなどが出ている場合は非exナッシーに進化させます。
ナッシーexはコイントスによって火力が最大80になりますので、イツキと相性が良いです。
最速だと先行2ターン目に、ナッシーexとイツキで80ダメージを出す事ができます。
ナッシーは逃げエネルギーが3と重いので、きぜつさせられるまでバトル場に残って貰いますが、中盤以降はナッシーの火力では、戦局が不利になる為、逃げるをサポートするリーフも入れておきます。
エネルギー:

カード




















他のお題を見る
読み込み中...
コメントを投稿